本間賢人 Homma Yoshihito2017年7月26日2 分ウルグアイ・コロニアデルサクラメント・夜ねこが店番 夜になり、町が街頭で色づき始めます。 ノスタルジーなコロニア・デル・サクラメントです。 昼間とは違う雰囲気に かたつむりのオブジェがあるレストランでは、ねこが店番。 いらっしゃい 毛並みがよい。 艶やかなグレー こっちでもニャンコ先生が、呼び込み。...
本間賢人 Homma Yoshihito2017年7月25日3 分ウルグアイ・コロニアデルサクラメント・世界遺産散策の町、コロニア・デル・サクラメント ウルグアイの世界遺産、コロニア・デル・サクラメント。 それはそれは、美しい町でした。 並木道を抜けると、ぱっと現れる町。 イチョウ並木のよう コロニア・デル・サクラメントはウルグアイに現存する町の中で2番目に古い街であり、...
本間賢人 Homma Yoshihito2017年7月24日3 分ウルグアイ・モンテビデオ・散歩モンテビデオの町と食 ウルグアイの首都モンテビデオ。 ヨーロッパのような均整のとれた町並み、そして日本の春先のような過ごしやすい気候。 = ウルグアイはスペインから独立後、内戦を経て今に至るわけですが、内戦後 南米としていち早くスイスをモデルとした社会改革を行い、南米で唯一...
本間賢人 Homma Yoshihito2017年7月21日2 分ウルグアイ・モンテビデオ・ぶどう酒ワインの楽しみ方 いよいよ始まった試飲会。(併設しているレストランでワインが飲めるのです。) Degustación(デグスタシオン)という4種類のワインとワインに合わせた前菜がでるもの頼みました。 3種類のチーズと2種のハム、そしてサラミの盛り合わせ。 召し上げれ。...
本間賢人 Homma Yoshihito2017年7月21日2 分ウルグアイ・モンテビデオ・ワインワインの国・ウルグアイ BOUZA ウルグアイはワイン王国。 チリやアルゼンチンのワインも日本では有名ですが、実はウルグアイもワイン王国です。 数あるワイナリーの中でも歴史の古いBouzaという名前のワイナリーを訪れました。 ワイナリー本館...
本間賢人 Homma Yoshihito2017年7月20日2 分ウルグアイ・プンタデルエステ・クロワッサン絶品朝食。 手作りの朝食 このホテルはカフェテリアの食事が美味しいことでもとても有名です。 実際に16時頃、それを食べようと思ったら、看板商品であるワッフルはなんと20ドル。 ベルギーで食べたほうがよいと思い、やめました。*カフェは16-20時...
本間賢人 Homma Yoshihito2017年7月17日2 分ウルグアイ・プンタデルエステ・ホテル心地よい空間 プンタ・デル・エステのとても良いホテル。 ウルグアイでTOP3に入るホテル La L'Auberge 真ん中に塔が立っている独特の外観と50年以上の歴史のある雰囲気に惹かれ選びました。 小道を抜けると ホテルへ続く小道 エントランス...
本間賢人 Homma Yoshihito2017年7月17日2 分ウルグアイ・プンタデルエステ・ビール地ビールはその土地で飲む。 プンタ・デル・エステはウルグアイ随一のリゾート。 どんな食があるのか、散策してみました。 プンタ・デル・エステの気候は、 日中は日本の夏のように暑く。 夜はなんとも過ごしやすい気候です。 海風がとても心地よいです。 夕食はビールに決めました。...
本間賢人 Homma Yoshihito2017年7月16日2 分ウルグアイ・プンダデルエステ・カサプエブロ自由な大人の発想 Casa puebloはホテル・レストラン・美術館が一緒になっています。 様々な作品がありました。 夕日を見る魚 口から何か出ている魚 太陽の神様でしょうか。 壁のいたるところにこのような、アートが描かれています。...
本間賢人 Homma Yoshihito2017年7月13日1 分ウルグアイ・プンタデルエステ・夕日南米で1番の夕日スポット ウルグアイ視察に行ってきました。 ウルグアイの中でもプンタ・デル・エステと呼ばれる最も有名な観光地。 ここに南米で最も綺麗と呼ばれる夕日があります。 長い道をひたすら歩き。 整備されているが何もない。 夕日ポイントはCasa...