top of page
検索


インターンシップ・プログラム開始しました!
また想いがひとつ形になりました。 ずっとやりたかったProjectoYOSIのインターンシップ・プログラム。 南米に拠点を置き、南米に持続的に良いインパクトを与えてゆくという、理念のもとこれまでやってきました。 持続的に行うために、観光業ープロジェクト(南米に点在する問題を...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年4月18日読了時間: 4分


2016シーズンの振り返り。
怒涛のような日々の中、まったくとい言っていいほどブログや情報発信を行わず、 良くないなと自分でも思いながら、やっと諸々落ち着きブログを書く時間ができました。 2016シーズンの振り返りとプロジェクトの進捗状況(受け入れメイン)について。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年4月15日読了時間: 4分


プレゼント。Bolivia Christmas
そろそろ2016年も終わりに近づき、こちら南米ボリビアも慌ただしくなってきている。 もうなんだかんだ7年近く、ボリビアと関わってきたけれどもこの時期、クリスマスにボリビアでゆっくりと過ごすことは今までなかったように感じる。 そんな中、大学のボスから「12時に家にきて」...
本間賢人 Homma Yoshihito
2016年12月22日読了時間: 4分


ウユニ塩湖環境教育センター始動!!
ウユニ塩湖環境問題、本間です。 先日ついにウユニ塩湖環境教育センター、仮実装開始しました。 プロジェクトの旗。Centro de Reciclaje y Educacioón Medioambiental (環境教育リサイクルセンター)...
本間賢人 Homma Yoshihito
2016年12月5日読了時間: 3分


ボリビア・ウユニ塩湖 持続的な発展を目指し。 国際セミナー報告
11月3日にボリビア国立UMSA大学に国際セミナーが行われました。 主なテーマは2国間3国間における技術移転・資源利用(リチウム)・DTP(3国間交流プログラム)となっています。その中でTecnologia de Sostenible(持続的なテクノロジー)の分野で登壇させ...
本間賢人 Homma Yoshihito
2016年11月7日読了時間: 4分


東京農業大学拓友会報に掲載されました!
久々の連続投稿です。 ウユニ塩湖環境問題プロジェクト総括、ボリビアより本間です。 私の原点というべき母校東京農業大学 拓友会ニュース第32号にOBとして 現在進行中の 「ウユニ塩湖環境問題改善・ごみ問題改善、ウユニ塩湖環境教育リサイクルセンター」について、...
本間賢人 Homma Yoshihito
2016年9月30日読了時間: 2分


ウユニプロジェクト日経産業新聞に掲載!
こんにちは、ウユニ環境教育センタープロジェクト本間です。 少し前になりますが、日経産業新聞に掲載していただきました。 初めての全国紙なので とても嬉しかったの共有させてください。 紙面の4分の1程度の大きさ! ウユニ塩湖はいま分岐点を迎えていると思います。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2016年9月29日読了時間: 2分


ウユニ塩湖・山形大学DTPプログラム実施報告
こんにちわ。 ウユニ塩湖環境問題・ごみ問題解決プロジェクト代表、本間賢人です。 7月、乾季のボリビアはとても寒いです。 さて、昨シーズン(2016.3)行われた国立山形大学とボリビア国立UMSA大学共同のDTPプログラムにて...
本間賢人 Homma Yoshihito
2016年7月24日読了時間: 3分


ウユニ塩湖環境問題セミナー実施の報告
久しぶりのブログとなります。 これまでの出来事などを書いていこうと思います。 まずボリビア国立サン・アンドレス大学にてセミナーを行いました。 セミナーの内容はウユニ塩湖環境問題・ごみ問題解決プロジェクトの概要と仕様についてです。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2016年7月12日読了時間: 1分


ウユニ塩湖環境問題ごみ問題セミナーについて
ボリビア・ラパスより ウユニ塩湖環境問題・ごみ問題セミナーのお知らせです。 講師としてボリビア、サン・アンドレス大学にてセミナーを行うこととなりました。 ING.YOSHIHITO HOMMA COORDINADOR MEDIOAMBIENTAL...
本間賢人 Homma Yoshihito
2016年3月28日読了時間: 4分


ウユニ塩湖環境問題について2
ボリビア、ラパスより。 ウユニ塩湖の雨季も終わりに近づき、 ツアーの数も少なくなり、落ち着いてきました。 ツアーの合間を使い、ウユニ環境問題のプロジェクトを行ってきました。 その中で少しずつ現地の理解を得ることができ、また5年間一緒に働いてきた...
本間賢人 Homma Yoshihito
2016年3月26日読了時間: 2分


ウユニ塩湖環境問題について
はじめまして、Projecto YOSIの本間賢人です。 30歳を目前にして、これまでのことや、 今行っているウユニ塩湖の環境問題改善プロジェクトについて書いていこうと思います。 最初ブログなので、自己紹介からはじめたいと思います。 自己紹介: 本間賢人...
本間賢人 Homma Yoshihito
2016年3月21日読了時間: 7分
bottom of page
