top of page
検索


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#9
2/3終了 こんにちわ、ボリビア・インターンシップYoichiです。 Universidad Mayor de San Andres(aka UMSA)の工学部での初英語コースも終わりにちかずいてまいりました。 生徒たちは合計で3か月英語を学んだことになります。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月21日読了時間: 2分


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#8
UMSAでのセミナー こんにちわ、ボリビア・インターンシップYoichiです。 6月24日に我々はUMSAの言語学部とのコラボレーションにてセミナーを開催いたしました。 我々は2つのトピックスを提案し、学生のアテンションをひきつけられる内容にいたしました。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月21日読了時間: 2分


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#7
ラパス探検 こんにちわ、ボリビア・インターンシップYoichiです。 共同墓地の入り口 先日のハイキングの帰り道にて、私は共同墓地に突き当たりました。 アメリカですら共同墓地に行く機会などなかったので、今回が私にとって初めての共同墓地でございました。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月21日読了時間: 1分


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#6
フリーハイキング in ラパス 私は先日ラパスでの初めてのハイキングに行ってまいりました。 ラパスにはたくさんのオーガニゼーションが無料のハイキングを提供しております。 お時間があるときにこのようなハイキングを楽しんで、ラパスの街をもっと知ったり、友達を作ったりできます。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月21日読了時間: 2分


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#5
Gran Poder(グランポデール) ボリビア人(おそらくはラティンアメリカ人全般でございます)は音楽、ダンス、そして彼らの文化と伝統を祝うのが大好きでございます。 ”Gran Poder”はこれらが一度に見られる、最高にもってこいのイベントです。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月21日読了時間: 2分


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#4
UMSAとの関係強化! *UMSA=ボリビア国立サンアンドレアス大学 前にも言いました通り、私はUniversidad Mayor de San Andresの工学部にて教鞭をとっております。 先日、工学部だけではなくもっとUMSAの多くを知りたいと思い、言語学部のプロフェ...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月21日読了時間: 2分


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#3
日本語授業のお手伝い 私のUniversidad Mayor de San Andres (UMSA)での仕事は英語教師、ですが時々日本語の授業に行き、学生たちの日本語力の向上に向けお手伝いをしています。 先日は先生が授業ができないという電話を一通いただいたので、私が代わり...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月21日読了時間: 3分


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#2
ラパスでの先生の日 ラパスでは教師陣が働かなくていい日があります。それが先生の日です。 私は、その前の週に生徒から授業があるかないか聞かれましたので、やりたいならできますし、休みたいならやらなくてもいいですよという内容を伝えました。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月20日読了時間: 3分


ウルグアイ・プンタデルエステ・クロワッサン
絶品朝食。 手作りの朝食 このホテルはカフェテリアの食事が美味しいことでもとても有名です。 実際に16時頃、それを食べようと思ったら、看板商品であるワッフルはなんと20ドル。 ベルギーで食べたほうがよいと思い、やめました。*カフェは16-20時...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月19日読了時間: 2分


ウルグアイ・プンタデルエステ・ホテル
心地よい空間 プンタ・デル・エステのとても良いホテル。 ウルグアイでTOP3に入るホテル La L'Auberge 真ん中に塔が立っている独特の外観と50年以上の歴史のある雰囲気に惹かれ選びました。 小道を抜けると ホテルへ続く小道 エントランス...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月17日読了時間: 2分


ウルグアイ・プンタデルエステ・ビール
地ビールはその土地で飲む。 プンタ・デル・エステはウルグアイ随一のリゾート。 どんな食があるのか、散策してみました。 プンタ・デル・エステの気候は、 日中は日本の夏のように暑く。 夜はなんとも過ごしやすい気候です。 海風がとても心地よいです。 夕食はビールに決めました。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月16日読了時間: 2分


ウルグアイ・プンダデルエステ・カサプエブロ
自由な大人の発想 Casa puebloはホテル・レストラン・美術館が一緒になっています。 様々な作品がありました。 夕日を見る魚 口から何か出ている魚 太陽の神様でしょうか。 壁のいたるところにこのような、アートが描かれています。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月16日読了時間: 2分


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#1
英語教師ボランティア ボリビア・ウユニ塩湖の夕日 Universidad Mayor de San Andres (UMSA) はこの度Projecto YOSIの主導により、テクノロジーディパートメントにて英語の授業の開催を決定いたしました。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月14日読了時間: 2分


ウルグアイ・プンタデルエステ・夕日
南米で1番の夕日スポット ウルグアイ視察に行ってきました。 ウルグアイの中でもプンタ・デル・エステと呼ばれる最も有名な観光地。 ここに南米で最も綺麗と呼ばれる夕日があります。 長い道をひたすら歩き。 整備されているが何もない。 夕日ポイントはCasa...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月13日読了時間: 1分


ウユニ塩湖環境保全キャンペーン
ウユニ塩湖環境保全キャンペーン アルティプラーノの風景 空の青が美しい ProjectoYOSI、ウユニ塩湖環境保全プロジェクトの一環として、 ボリビアの最高学府Universidad Mayor de San Andrés(以下UMSA)の2学部と共同で...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月13日読了時間: 3分


ウユニ塩湖プロジェクトダカール2017
随分前の話になってしまいますが、ウユニ塩湖環境保全活動・ごみ問題の解決の為の ひとつのアクションとして、2017年もダカールラリーの現場に行ってきました。 今年は環境への配慮か、車両はウユニ塩湖内を通らず、町のみ通過となりました。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年5月19日読了時間: 3分


ベネズエラ・ギアナ高地エンジェルフォール情報
ベネズエラ・ギアナ高地は世界最後の秘境と呼ばれ、そのアクセスの難しさから、 現在もまだ原始時代の植物や独自の進化を遂げた生物が残っています。 ギアナ高地のある場所は「カナイマ国立公園」と場所で、 カナイマ国立公園はベネズエラ・ガイアナ・ブラジルに隣接しており、...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年5月17日読了時間: 3分


多様性を目指して。
University of Edinburgh ©utrip.com ウユニ塩湖インターンシップ・プログラムProjectoYOSIの本間です。 海外・ウユニ塩湖インターンシップ・プログラムを一般募集を公開してから、 約一ヶ月が経ちました。またTABIPPO様などメディアや...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年5月16日読了時間: 3分


ウユニ塩湖ウェディングフォトno.1
ウユニウェデイング。 絶景の代名詞でもあるウユニ塩湖でウェデイングフォトセッションを行うという、 なんとも素敵なツアーです。 僕が初めて担当したウェデイングのお客様は今から6年前でした。 ウユニのホテルで、旦那様から 「ドレス持ってきてるんですけど、ウユニウェデイングフォト...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年5月9日読了時間: 2分


海外インターンシップ(ウユニ塩湖)no1
ProjectoYOSIではより組織の多様化、現地へのインパクトを最大限にするためにインターンシップの募集を2017より開始しました。 今回 2017年の1月よりインターンシップにきているYOICHIさんに海外インターンシップ、...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年5月8日読了時間: 4分
bottom of page
